AIを活用した副業で最も稼げる方法とは‥

image 2

斎藤です(^^ゞ

久しぶりのブログの更新です。

ちょっと前にメールでも配信したのですが、実は、久しぶりに‥ちょっとした講座をやろうと考えています。

あわせて読みたい
裏プログラミングコンテンツビジネス part2 画像無し文字だけで伝えます。 アクセス有難うございます。 今回の企画は、純粋に、「システムツール」を作って 「アフィリエイト」でも 「販売」でもWEB収益を2重取りをしていく。 という講座です。...

簡単に言うと‥

「自作のシステムやツールを作って販売する」

という稼ぎ方を教える講座です。

なぜこのジャンルなのか?というと、「AI系では、今最も稼げるから」です。

AIで記事を作る、AIで動画を作る、AIで画像を作る‥。

いろいろ便利になりました。

もちろんこれだけでも稼げるんですが、、

世の中のビジネスどんなものでも、「仕掛ける側が一番稼げる」のです。

僕がこの業界で飯を食ってきて今まで、ノウハウやツールを販売した額を実践して超えられるノウハウやツールは1つも見た事がありませんでした(笑)

これは、市場を見れば分かりますよね?

SNSで流行りの動画生成にしろ、AIで量産するブログにしろ、稼げたとしても一番稼げるのは、「売る人」「提供する人」なんですね。

そもそも生成するためには、AIやツールが必要。サブスクや買い切り、様々です。

ただ、普通に考えていきなり販売者になってコンテンツを売っても小粒しか稼げません。周りの影響力を駆使してもスズメの涙です。

ただ、「ツールやシステムを作る」となると一味違う旨味と土台の強さがあるんです。

生成AIの中で、一番儲かるからこそ、今回「需要がありそうならやるか」という感じでメールで配信したんです。

めちゃくちゃ数多くの方が興味を持って頂いて登録をしてくれましたが、(有難うございます)序盤の参加は10名程度で打ち切る予定です。

講座の内容

詳細は上記の案内ページでも書いているのですが、

  • 一律半年間のサポート
  • LINE及び通話によるサポート※通話は予約制で回数無制限。
  • 通常コンテンツ※会員ページで公開 数か月間定期配信。

規定のものを作るというよりは、

基本のコンテンツを見て吸収しながら、個別のサポートをしていく形です。

たとえば、「こういうものを作ってみたい」と思うものを サポートを併用しながら個別にも対応していくような形で進める予定です。

もちろん、「通話サポート込みでの対応」です。※希望の方のみ。

ぶっちゃけた話言いますが、「ブログやサイトを作って収益化」するよりも、「ツールを作って収益化する方が難易度が低い」です。

むしろAIで動画を作るとか、AIで画像を作るとか、そういった領域とは、桁違いの可能性を秘めてると言えます。

目次

なぜ、今 この講座を仕掛けるのか?

答えは簡単です。

一番稼げるから。

たとえば、市場には、

AI動画生成
AIブログ記事生成
AI画像生成

まだまだやり方によっては稼げるしAIの進化によってどれもハードルが下がって質も上がりました。量産もできます。

ひと昔前と比較すれば、すごい進化です。

多分、動画サービスなんかもサーバの圧迫がすごいと思います(笑)

つまり素人でも少しやり方を学べば、量産できる。

AIが進化すると「すごい動画が作成できる」と話題を集めて食いついているのを SNSなどでも見かけますが、ぶっちゃけた話、

「そんなことしてどうなるの?」

みたいな話です(笑)

AIで動画を作る。
AIで記事を量産する。
AIで画像を投稿する。

どれも“便利”です。
でも、それだけでは“儲かる構造”ではありません。

なぜなら、供給が無限だからです。

どれだけ品質が高くても、
AIで同じものが量産できるなら、
「差別化」も「ブランド」も存在しなくなる。

たしかに今は動画生成AIも進化しまくってますが、決局のところ そんな動画が大量にできたとしても 見るためには人間が時間を消耗しなくちゃいけない。

数が増えても視聴者の絶対数は増えないため、理論的にいうと再生回数が伸びたとしても、収益には結びつきにくい事が大前提。

自転車操業のようなもんなんですね。

そしてそういう動画が溢れ出すと‥収益化もどんどんハードルが上がる。

なぜなら広告主も増えないからです。

結局素人は、

「万バズ」とか、「再生数」だけを見て興奮する。

でも利益を考えればわかるでしょう。

ブログ記事にしても同様のことが言えます。

たしかに自動で稼げるものもありますが、大なり小なりテクニックが必要。

僕もAIはフル稼働してますが、原理原則を理解してない人は大して稼げないです。

そんな中で、

結局のところ一番稼いでいるのは、

「動画ツールを提供するサブスク」だったり、「ノウハウを売る側」が一番儲かるんです。

Xでも同様ですよね?

もはや裏技なんてどこにもないw

XのポストなんていくらでもAIで作れます。

珍しい事でもありません。APIキーがあれば、もっと色々な事も可能ですが、そういうものを使って稼ぐ人とノウハウやツールを売る側とでは‥圧倒的に売る側が儲かるんです。

少し考えればわかる話です(笑)

「リアルな動画が作れるようになった‥」と聞いても技術はすごいけど 結局のところ、ノウハウを売る側、ツールを提供する側には、絶対に勝てない。

多分今だと、動画系は再生回数がちょっと伸びたぐらいじゃ小粒ほどの収益でしょう?

もちろんやり方次第では伸ばせますが、僕が言いたい事はそんな崖っぷちで努力するよりも‥

「頭打ちのビジネスよりも青天井の方向にシフトした方が賢い」

ということです。

仕掛けられるより仕掛ける側に回った方が賢いよね?という話です。

「AIを使う人」ではなく「AIを動かす仕組みを作る人」が勝つ理由

AIを使う人は、AIに依存します。
でもAIを動かす人は、AIを支配します。

前者は「使われる労働者」。
後者は「仕組みを設計する所有者」。

この違いは、
収益構造がまったく違うということです。

ツールを作れるようになると、
一気に“お金の入口”が増えます。

ブログ、動画、SNS

どんなジャンルにも「ツールを活用した仕掛け方」があります。

いくつか参考例を並べると‥

リスト取りの釣り餌にする。

  • 無料ツールを配布して見込み客を集める
  • 配布時に「メール登録 or LINE登録」を条件化
  • 登録者に自動で講座・特典・有料ツールを案内

ツール=“最強の釣り餌”。
無料配布でも「登録率40〜70%」という圧倒的反応率を叩き出すことも可能です。

ココナラ・SKIMAなどで「受注制作」

  • 「簡単な自動ツール作ります!」と出品
  • 実際の内容:入力フォーム、ランキング取得、自動投稿など
  • 1件3,000〜20,000円ほどの報酬が即日発生

初心者でも“練習で作ったツール”を実績化できる。
作業時間2〜3時間で即現金化も現実的。

自作ツールを「販売商品」として展開

  • note・Brain・TIPS,アドモールなどで販売
  • 「AIで作る副業ツール集」などとしてまとめ売り
  • 一度作れば“放置販売”が可能

AI生成物は更新不要。
コンテンツ販売よりも再現性が高い“プロダクト収益”を生みます。

自社サービス/サブスク運用

  • 作ったツールをオンライン化(例:簡易SaaS)
  • 月額500円〜3,000円で提供
  • 登録者が増えるほどストック収益化

AIが管理を自動化するため、1度仕組みを作れば放置で積み上がる

あるいは集客にも自社ツールは有効です。

たとえば診断ツールなどですね。AIを組み込めば意図も簡単に診断ツールを作り、クロージングまで行う事も可能です。

こういったツールも外注に頼めば数十万円。

だとすれば仕組みを理解して自分で作るほうが早い。

無料配布 → アップセル

  • 無料版ツールでリスト獲得
  • 高機能版を有料アップグレードとして販売
  • 追加機能をAIに作らせれば開発コストゼロ

1つのツールを“成長させながら”何度も売れる。

コンテンツ制作者向けに提供

  • YouTuberやブロガーに「作業効率ツール」として販売
  • 例:「タイトル分析」「自動タグ抽出」「記事要約」など

「作業を時短できるツール」はどのジャンルでも需要が尽きない

自作ツールで自分のビジネスを自動化

  • 記事投稿、SNS誘導、LINE送信などを自動化
  • 自分の運営を“ツール化”して楽をする
  • 時間を生みながら報酬が積み上がる

AIに任せるのは“作業”、自分は“設計”に集中。
つまり、時間=利益という真の副業形態です。

「なんだか難しそうだな‥」

そういう人も多いはずです。

正直に言いますが、

ハードルは高いです。

何のハードルが高いのか?というと‥

最初に直撃するのは、コスト面のハードルです。

僕が教える方法は、「コストがかかる」事が前提で、月間コストは、6万円前後~ 必須です。

無料で稼ぎたい‥なんて生温い事を考えてる人には、無理ゲーです。

これは作業をする上で必要なサービスやサーバなどの必要経費です。

この時点で、

「ハードル高いな」

と思われるかもしれませんが、作業をする月のみです。

あくまでも「作る」という作業で必要な月間コストです。

ただし節約も可能です。これは講座で教えてます。

パソコン必須スマホでは不可能

また環境として最低限、ノートパソコンが必須です。

どのぐらいのスペックが必要か?これは分かりませんが、一般的なノートパソコンでも、問題なくできているので、とりあえずパソコンがあればOKという感じです。

とまあ、こんな感じの講座で、まだ「いつ公開するか不明」ですが、興味がある方は、以下より登録をしておいてください(^^ゞ

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

今だけ無料!

【最新のトレンド副業を無料で実践📣】

「アンケート無し」「LINE配信無し」で「今だけ無料」で配布中!

AI副業の金字塔

 

この記事を書いた人

学歴無し、 スキル、知識ゼロから年収1億の世界を実現したアラフォー。
困った事があればいつでも相談、質問してください。

コメント

コメントする

目次